以前から話ていた、オレ的に「ストレスの溜まる」遅いギア比のシングルスピードのチェーンリング&スプロケを交換して高速性能をアッププロジェクト!
やりました!!ベースはBOA-Gタイヤを履いたRainbowパイレーツ!!!

まずはフロント側のチェーンリングから。

パイレーツのワンピースクランクをバラしたの図。鋳物のクランクとベアリングとレースと…

左が、もともとパイレーツに付いていた44T。右が今回用意した46T!

…と交換終了!いいねピカピカ!

お次はリアのスプロケット。写真のメッキに交換です。

大きさ比べ。左がもともと付いていた22T、右が今から付ける18T!

…と、交換終了。スナップリング(的)なものを外して組みかえる簡単作業です!

組み変え終了の図。前が大きくなり、後ろが小さくなったということで、なんとチェーンはそのまま流用できました!!
しかもチェーンカバーもそのまま取り付け可能!

ご近所に住むオーナーのオサナイさん。「いやぁイイっすね!」のお声をもらいました。ちなみにオレも試乗したけど「イイね!」の一言。
当初のスカスカした軽い感じの走り出しはなくなり、シングルロードで走り出すようなヤヤ重い踏み込みから、かなりの加速感。
スピードでます!オススメです!!もっとでかいチェーンリングでも試してみたいす!!!
- 関連記事
-
- 2011/07/24(日) 15:26:16|
- Works